乗馬 ちょっと笑える乗馬あるある!馬好きに限ってあった変なコト! 馬好きさんに限って変なコトってありますよね。それがまた、馬と関わったことがない方には全く分からなかったりします。そのようなちょっと笑える【乗馬あるある】をご紹介します。もしかしたら我が家だけのことかもしれませんが・・・違っていたらごめんなさい。 2020.05.08 乗馬考えたこと
乗馬 乗馬道具を値段が安いものから揃えたい!入会直後の必需品はコレ 誰でも最初は乗馬の道具を揃える時の目安や基準、考え方ってよく分かりませんよね。どんなものをどのくらいの価格で購入するのがベストかをお伝えします。乗馬を10年以上も続けると、必要な道具をどう揃えるかが分かってきました。失敗しないように参考になさってくださると嬉しいです。 2020.04.17 乗馬考えたこと馬具
乗馬 乗馬の種類は日本で主に2つ!入会前に確認したい最低限のこと ひとくちに乗馬と言ってもいくつもの種類・スタイルがあります。日本では主にブリティッシュとウエスタンの2種類があります。あなたが参加しようとしている乗馬クラブがどんな種類のスタイルで、どんな指導方法なのかを理解してからの入会をオススメします。高い入会金ですので後で後悔しないように理解しておきましょう。 2020.04.16 乗馬考えたこと
乗馬 乗馬の費用はいったいいくらかかる?入会から騎乗に必要な概算! 馬に乗りたい!と思っても費用がいったいいくらかかるのか知りたいですよね。予算に見合った費用で楽しく乗馬ができたらいいですね。乗馬クラブにはセレブ専用の高級クラブもあれば、リーズナブルなクラブもあります。この記事では普通の乗馬クラブの平均的に必要な費用を紹介します。 2020.04.15 乗馬
あんず 馬着の補修と洗い替えをプレゼントした! あんずの馬着も年季が入ってきました。そんな中、破れが出てきたので持ち帰って修理しました。あ、修理はヨメがしました。ボクは見守るだけ(笑)その後で補修用のシールとワッペンで仕上げました。今回は馬着の補修についてお伝えします。 2020.03.24 あんず考えたこと馬具
あんず ホメて育てるにもひとりではムリ!素敵なスタッフさんありがとう 異常気象に加えて最近は厄介なウイルスが流行していますね。皆様は大丈夫ですか?ウチは「手あら~い♪うがい♫」などと歌ってのんきにやり過ごそうとしています。馬に関わっている方にとっては毎日の気温が乱高下するので馬体管理に苦労していることとお察し... 2020.02.22 あんず乗馬考えたこと
乗馬 乗馬用お手入れ道具!昨年使ったベスト3はレザークリーナー等 乗馬をしていると、消耗品が意外に多い!中でも「お手入れ用品」は使用頻度が多いですよね。僕たち夫婦が昨年使っていて「コレは良い!」と思ったものベスト3を紹介します。ヒントになれば幸いです。 2020.02.13 乗馬馬具
あんず 暖冬なので少しだけ馬の体調が心配な件 年をとってくると、なにかとせわしくなりませんか?わが家も年が明けてからというもの週末の乗馬がコンスタントにできなくなっています。暖冬のせいではないですが、皆さんは元気にお過ごしでしょうか? 2020.02.10 あんず考えたこと
あんず 馬のお手入れの楽しさと馬がめっちゃ気持ちいい部分を紹介! 2020年の最初にあんずに騎乗したのがヨメでした。毎年恒例ですが、ヨメは1年の乗り納めと新年の初乗りはあんずです。今日はクラブの年始めの日。初乗りでした。今回はお手入れの楽しさ、馬と共に過ごす時の注意点を紹介します。 2020.01.04 あんず乗馬考えたこと
あんず あんずのところにもサンタが来た! 先日のクリスマスに間に合うようにヨメはあんずへのプレゼントを準備したのです。25日の朝早くにあんずがいるクラブへ行ってプレゼントを届けてきました。あんずの反応が、なんとなく恥ずかしそうに見えたのはボクだけでしょうか? 2019.12.28 あんず乗馬考えたこと馬具
あんず 乗馬は中高年になっても楽しめます!姿勢とバランスが決め手! 皆さんは最近乗馬を楽しんでいますか?僕たち夫婦は今、週イチで乗馬を楽しんでいるのですが、一度休むと2週間空いてしまうのです。そうすると騎乗する感覚がかなり鈍ってしまいます。週に一度のレッスンでは、45分間のレッスンの最後くらいに前回の感覚を... 2019.11.16 あんず乗馬考えたこと
あんず 介護の世界で働く方のホームページで紹介されました! 乗馬は意外にハードルが高い?馬に接したことがないという方には次のようなイメージがありませんか?「乗馬はお金がかかるスポーツ」「セレブだけの趣味なんじゃない?」「馬は大きくて怖い!」実際はみなさんが思っているよりも乗馬は健康に良いスポーツなん... 2019.10.09 あんずご挨拶乗馬考えたこと
あんず 馬が教えてくれた!良いものにはしっかりとした根拠があるのです! 夏の暑さもやっと少し和らいできましたね。馬房の馬たちもやっと気持ちよく過ごせるようになってきたようです。言葉を話すことができない馬たちは、ホントはどんなことを考えているのでしょう?あんずは以前にも増してヨメに甘える仕草が増えてきたように思い... 2019.09.01 あんず乗馬考えたこと
あんず 画像で見る あんずと父ちゃんの会話…ヨメは馬房掃除の最中! あんずは賢い馬です。以前は障害者のためのレッスンに出ていたんですよ。普段は騎乗者のレベルに合わせた動きをしっかりしてくれます。そう考えると、本来あんずは素直な馬なのです。そんな素直な様子を、今回の画像と動画からお見せしようと思います。馬は時... 2019.08.11 あんず乗馬考えたこと
あんず 恩師が転勤に!教わった大切なことを思い返してみました 僕たち夫婦がお世話になったインストラクターが今月限りで転勤になります。同じ乗馬クラブで10年近く毎週何度もお世話になってきた方です。ヨメの落胆が大きくて、なにも言葉をかけることができない状況です。ヨメが腹を割って何でも話せる方だったのです。... 2019.07.29 あんずご挨拶乗馬考えたこと