あんず馬との出会いが私達夫婦の人生を変えた!養老馬になった馬のこと 馬との出会いが私達夫婦の人生を変えました。 出会いはやがて趣味を通り越し、馬と人とのきずなを結ぶことができる関係になりました。 馬とかかわることで、私達は自分自身を超えることができ、新しい挑戦や経験に対する勇気を得たのです。 そして、馬に対する愛情は生活の一部となり、私達自身が成長するための原動力になっています。2023.06.04あんず
あんず色々あって、あんずは今養老牧場で毎日のんびり楽しく過ごしています あんずは20歳の誕生日前から肢(あし)の調子が今ひとつでした。 跛行がみられ、足を引きずっている状態でした。 色々考えた結果、養老牧場で余生をのんびり楽しく過ごしてもらうことにしたのです。2022.07.18あんず
あんず乗馬は高齢になってからでも始められて楽しめるスポーツなのです 乗馬は歳をとってもできるんです。 なぜかというと 乗馬のオリンピック選手は40代50代が当たり前です。 前回のロンドンオリンピック乗馬には法華津さんが71歳で出場しました。 今日が最も若い日! 乗馬というスポーツを楽しんでみませんか? 歳をとっても始められる理由をお伝えします。2021.08.23あんず乗馬考えたこと
あんずあんずと出会って17年! あんずの19歳の誕生日に考えたこと あんずの生誕 2002年5月20日 北海道日高 あんずとの最初の出会い 2004年 北海道日高 早くも17年が経ちました。 現在は京都で現役のレッスン・ホースとして活躍中です。 あんずの誕生日を毎年お祝いして、かれこれ10年になりました。 毎年、あんずの誕生日には多くのことを考えてしまうのです。2021.06.17あんず考えたこと
あんず馬の立場から考えたベストパートナーってどんな騎乗者かなあ? 皆さん乗馬を楽しんでいますか? あんず母ちゃんはあんずとの信頼関係の構築に一生懸命取組んでいます。 父ちゃんは相変わらずカメラマンとしてあんず母ちゃんの密着取材を続けています。はい。 馬がかわいいと言っているだけじゃ、乗馬の進歩は難しいということをお伝えします。2020.12.09あんず乗馬考えたこと
あんずクラブのスタッフがまた一人巣立って行きました!おじさん達は寂しい いつもお世話になっていた乗馬クラブのスタッフSさん 新しい道に旅立っていかれました。 ボクたち夫婦はいつも応援しています。 この記事は、馬への愛情がたっぷりのSちゃんにお贈りします。2020.07.22あんず乗馬考えたこと
あんず今年も馬用バースデーケーキをあんずにプレゼント!クオリティーUP 5月20日はあんずの誕生日 今年も恒例の「馬用バースデーケーキ」の「人参ケーキ」をプレゼント! これまでの「あんず用バースデーケーキ」の移り変わりをお伝えします。2020.06.13あんず乗馬考えたこと
あんず馬着の補修と洗い替えをプレゼントした! あんずの馬着も年季が入ってきました。 そんな中、破れが出てきたので持ち帰って修理しました。 あ、修理はヨメがしました。ボクは見守るだけ(笑) その後で補修用のシールとワッペンで仕上げました。 今回は馬着の補修についてお伝えします...2020.03.24あんず考えたこと馬具
あんずホメて育てるにもひとりではムリ!素敵なスタッフさんありがとう 異常気象に加えて最近は厄介なウイルスが流行していますね。 皆様は大丈夫ですか? ウチは「手あら~い♪うがい♫」などと歌って のんきにやり過ごそうとしています。 馬に関わっている方にとっては毎日の気温が乱高下するので 馬体管理に苦労し...2020.02.22あんず乗馬考えたこと
あんず暖冬なので少しだけ馬の体調が心配な件 年をとってくると、なにかとせわしくなりませんか? わが家も年が明けてからというもの 週末の乗馬がコンスタントにできなくなっています。 暖冬のせいではないですが、 皆さんは元気にお過ごしでしょうか?2020.02.10あんず考えたこと
あんず馬のお手入れの楽しさと馬がめっちゃ気持ちいい部分を紹介! 2020年の最初にあんずに騎乗したのがヨメでした。 毎年恒例ですが、 ヨメは1年の乗り納めと新年の初乗りはあんずです。 今日はクラブの年始めの日。初乗りでした。 今回はお手入れの楽しさ、 馬と共に過ごす時の注意点を紹介します。2020.01.04あんず乗馬考えたこと
あんずあんずのところにもサンタが来た! 先日のクリスマスに間に合うように ヨメはあんずへのプレゼントを準備したのです。 25日の朝早くに あんずがいるクラブへ行って プレゼントを届けてきました。 あんずの反応が、 なんとなく恥ずかしそうに見えたのは ボクだけでしょうか?2019.12.28あんず乗馬考えたこと馬具
あんず乗馬は中高年になっても楽しめます!姿勢とバランスが決め手! 皆さんは最近乗馬を楽しんでいますか? 僕たち夫婦は今、週イチで乗馬を楽しんでいるのですが、 一度休むと2週間空いてしまうのです。 そうすると 騎乗する感覚がかなり鈍ってしまいます。 週に一度のレッスンでは、 45...2019.11.16あんず乗馬考えたこと
あんず介護の世界で働く方のホームページで紹介されました! 乗馬は意外にハードルが高い? 馬に接したことがないという方には次のようなイメージがありませんか? 「乗馬はお金がかかるスポーツ」 「セレブだけの趣味なんじゃない?」 「馬は大きくて怖い!」 実際はみなさんが思っているよりも乗...2019.10.09あんずご挨拶乗馬考えたこと
あんず馬が教えてくれた!良いものにはしっかりとした根拠があるのです! 夏の暑さもやっと少し和らいできましたね。 馬房の馬たちもやっと気持ちよく過ごせるようになってきたようです。 言葉を話すことができない馬たちは、ホントはどんなことを考えているのでしょう? あんずは以前にも増してヨメに甘える仕草が増え...2019.09.01あんず乗馬考えたこと