牝馬

あんず

牝馬の扱い

牝馬の扱いはとてもむずかしいです。 ちょっとのことで気難しくなったり ワガママをするようになったりします。 今日はインストラクターに言われました。 「Oちゃんをレディーとして扱うこと。...
あんず

いつまでも楽しめる乗馬!

今やっている練習は 馬を手の内に入れるためのものです。 気難しい牝馬ちゃんに 素直になってもらうために 叱咤激励が今は必要なんです。 馬に無駄な抵抗をやめてもらって 騎乗者...
あんず

おじさんを鍛える牝馬

先日の騎乗ですが、 レッスン終了近くになって とうとうすねられてしまいました。 中間種の それも牝馬なので 気難しい馬なのですが 今まではなんとか なだめなが...
あんず

馬にも好不調がある

乗馬クラブですが 大体いつも朝一番の騎乗です。 馬房から馬が出てきて 水分補給とブラッシングをします。 その後 馬装をして騎乗ということになるのです。 ...
乗馬

最近、かわいく思えてきた馬がいるのです。

今通っている乗馬クラブには 20頭近くの馬がいます。 それぞれに、熱心なファンがついているのですが、 「熱心な」とは、あまり聞かない一頭がいます。 その馬が、いつもお世話になってい...
あんず

北海道生まれ

あんずが行方不明になった約3年間、 一生懸命探したことを思い出します。 ヨメも具合が悪くなったり、 元気がなくなったり、 不安定な心の状態が続いたのを思い出します。 探し...
あんず

乗馬クラブに男馬はいない!?

えっ?それって本当なのかな? と、思う方がおられるかもしれませんが、 例外を除いて、乗馬クラブには牝馬とせん馬しかいないのです。 「せん馬」とは、去勢した牡馬(ぼば・男馬)なんです。 牡馬が発情してし...