あんず 今年の初騎乗だったのですが・・・ 待ちに待った初騎乗! あんずが待っていてくれました。 「なんで来てくれなかったの?」 という雰囲気ではなく、 素直に喜んでいてくれたように思います。 これがまた癒されるというか、... 2015.01.11 あんず乗馬考えたこと
あんず 午年(うまどし)の一年 昨日のレッスンはきつかったです。 場長さんが言うには 「(レッスンが)終わった後、ストレッチしてくださいね。」 「何もしないと、明日の朝は筋肉痛で大変になりますよ」 とのことでした。 今朝は、朝... 2014.12.28 あんず乗馬考えたこと
あんず 馬とのコミュニケーション 今、拍車の使い方を練習しているんですが、 これがまた難しくて、なかなかちゃんと出来ないのです。 それで、ちょっとスランプのようになっています。 脚、拍車、鞭。 これを何度も繰り返してフ... 2014.12.24 あんず乗馬考えたこと
乗馬 筋肉痛との戦い<その2> 先日、同じクラブの会員さんと立ち話をしました。 最初の頃、乗馬をやっている人を見ると、 優雅に馬に乗っていて、体力なんか使わないでも 楽しめるスポーツなんだ。などと考えていました。 と言うと、そうそう... 2014.04.13 乗馬考えたこと
乗馬 筋肉痛との戦い 乗馬をやっている皆さんは、 内転筋の筋肉痛とはどうつき合っているのでしょうか? 僕はまだまだへたっぴなので、 最近は毎回、足がつりそうになりながらのレッスンです。 足指先を内へ向けて、... 2014.04.03 乗馬
乗馬 ちょっとだけスランプから脱出! 最近のレッスンは、難しくなってきているように思うのです。 馬の後肢に推進をかけることを意識するというレッスンなのです。 馬の上でバランスをしっかり取って、 鞍(くら)の後ろに座骨を乗せるワケなんですが、 これ... 2013.11.16 乗馬考えたこと