あんず最近あった良いことと、馬と一体になること 今年の春は異常に暑い時がありますね。皆さん体調に気をつけてくださいね。 最近あった良いことは、ニンジンの間引きが行われていることです。というのは、よく行く地場野菜の販売所で葉付きニンジンが出回ってきたのです。地元の人達は「おひたし」にしてい...2018.04.20あんず乗馬考えたこと
あんずニンジンも調べてみるとなかなか興味深いものがありますね 馬にとってニンジンは必需品ですよね。「鞭を忘れてもニンジン忘れるな」と、どこかで聞いたことがありました。 ちょっと調べてみた結果、これは英語のフレーズからきているようでした。"It'slikeacarotandstick"この表現は、馬...2017.12.06あんず乗馬考えたこと
あんず思いがけずのお手入れ 今日は大型台風の九州上陸にもかかわらず、行ってきました。乗馬クラブ。早朝から暴風警報が発令されていたのに朝から道路が乾いていて、雨は降っていません。空は重い雲に覆われています。雨が降ったら騎乗はキャンセルにすればいいと、台風接近の中、ニンジ...2017.09.17あんず乗馬考えたこと
あんず今日はあんずの誕生日! 今日は 僕たち夫婦にとって一番大切な存在のあんずの誕生日です。15歳になりました。あれよあれよと言う間にもう15歳です。今年はがんばってニンジンのケーキを平仮名で作ってみました。自分で言うのもなんですがまあまあでした(^o^)あんずは朝から...2017.05.20あんず乗馬考えたこと
あんずポリシー 今朝、乗馬クラブに到着するとあんずがポツンと洗い場につながれていました。ボクがまだクラブハウスの中にいるのにこちらをじっと見ています。「いつもリンゴを持ってきてくれるおじさんだ!」とでも思っているのでしょうか。「あ、お父ちゃんだ!」と思った...2017.03.07あんず乗馬考えたこと
あんず母ちゃんからのニンジン 北海道の馬産地では毎日ベビーラッシュが続いていると聞きました。全国の天気予報を見ると北海道はまだまだ寒さが厳しいみたいですね。それに比べてここ関西では一日ごとに暖かくなってきています。近所にある、お寺の早咲きの梅が満開です。馬たちにとって今...2017.02.28あんず乗馬考えたこと
あんず愛馬への熱い思い 普段からボクはヨメには頭が上がらないのですが、あんずに関して、ヨメは本当に一生懸命で頭が下がります。朝一番に乗馬クラブに到着するとすぐにあんずの馬房へ行き、リンゴと水分を与えます。ボロが目立つとボロ取りを始めます。あんずを思う気持ちには圧倒...2017.02.22あんず乗馬考えたこと
あんず継続は力になります いつも行く野菜の直売所があるのですがちょうど今がニンジンが旬で色とりどりのニンジンが販売されています。種類が豊富で、品種の名前はボクは覚えられないくらいたくさんあるようです。葉付きニンジンもたくさんあります。あんずはもう大喜びです。最近はヨ...2016.12.08あんず乗馬考えたこと
あんず馬と野菜の話 夏の台風や天候不良の影響で野菜の値段が高い日が続いていますね。スーパーに行く度に思うのですがキャベツの外側の皮がいっぱい捨てられています。あれはみんなどこへいくのでしょうか。全部もらって帰りたい気もします。以前、東北のとある牧場を特集したテ...2016.11.20あんず乗馬考えたこと
あんず馬の独占欲? いつも行く馬房での出来事なんですが、ヨメがあんずにニンジンを与えようとするとあんずは両隣の馬を威嚇するような行動を取るのです。「このニンジンはアタシだけが母ちゃんからもらうの!」とでも言わんばかりの勢いです。あんずにも、母ちゃんに対する独占...2016.10.14あんず乗馬考えたこと
あんずあんずのつぶやき こんにちは。私はあんず。ここが私のマンション(笑)えっ、なになに?いつも見てくれているの?ありがたいわ。これからもよろしくね。そうそう。私の家、入り口はこんな風になっているの。風通しがいいのよね。よくこうして大好きなあの人がやってくるか見て...2016.06.18あんず考えたこと
あんずいつまでも楽しめる乗馬! 今やっている練習は馬を手の内に入れるためのものです。気難しい牝馬ちゃんに素直になってもらうために叱咤激励が今は必要なんです。馬に無駄な抵抗をやめてもらって騎乗者の指示に従ってもらう必要があるんです。ところがどっこいいつものことながらOちゃん...2016.05.17あんず乗馬考えたこと
あんず「馬の幸せ」について 馬にとって味覚の違いは分かるのだろうか?やっぱりおいしいものはおいしく感じるのだろうと思うのですが皆さんはどう考えていますか?あんずにはできるだけおいしいリンゴやニンジンをあげたいので有機野菜を選んで与えているのですが普通の特売のニンジンよ...2016.03.10あんず乗馬考えたこと
あんず馬にとっては 最近は、お節料理やクリスマスものの広告が入るようになりました。今年も残り6週間と少しになりました。と、言われると何かに追い立てられるような気がします。最近の我が家では○協の個別配達がマイブームで、ヨメがせっせと注文書を書いています。美味しい...2015.11.18あんず乗馬考えたこと
あんず乗馬の日のスケジュール(朝編) 皆様は馬に乗る日はどういうスケジュールになっているのでしょう?ウチは大体いつも土曜日の朝一番に騎乗するので朝は平日と変わらずに早いです。準備は前夜の着替えの用意から始まっています。運動会前日の小学生のような心境です。朝は一番にヨメがあんず用...2015.10.09あんず乗馬考えたこと