2013年 | ページ 3 | 人生はこれから!

2013

あんず

ウチの馬運車はこれ!(続き)

昨日の馬運車の記事を書いたところ、ヨメから 「なんであんずのことを書いてないの?」と、つっこみが入りました。 競走馬輸送中の車内には、 あんずのお姉さんの「智美(ともみ)」ちゃんが、 大好きなリンゴと一緒にいます。助手席側です。 運転席側に...
乗馬

ウチの馬運車はこれ!

ウチにはなんと、馬運車があります。 これは、昨日の我が家の乗馬仕様のマイカーです。 この車以外に、馬運車があるのです! 特別仕様で、社台グループの「ノーザン・ホースパーク」よりいただきました。 何年か前に、「ノーザン・ホースパーク」さんの ...
乗馬

蹄鉄(ていてつ)にも意味や飾り方など色々ある!幸運の蹄鉄

今日は蹄鉄(ていてつ)に関することをお話ししたいと思います。 普段は考えもしない蹄鉄ですが、昔から使われてきたのには深い意味があったのです。 この記事では蹄鉄にスポットを当ててみました。
乗馬

乗馬用の消耗品

皆さんは、乗馬用の消耗品はなあに? と聞かれると、どう答えるでしょうか。 答えはたくさんありますよね。 ソックスや手袋、ウェアやキュロットなどの衣料品。 ヘルメットやプロテクターやブーツなどの外装品。 人間用だけではなく、馬用のプロテクター...
あんず

乗馬クラブに男馬はいない!?

えっ?それって本当なのかな? と、思う方がおられるかもしれませんが、 例外を除いて、乗馬クラブには牝馬とせん馬しかいないのです。 「せん馬」とは、去勢した牡馬(ぼば・男馬)なんです。 牡馬が発情してしまうと、暴れてしまうために 乗馬調教され...
あんず

馬の「くせ」(つづき)

馬のクセというかはわかりませんが、 馬はよくおならをします。 速歩しながら「プッ」「プッ」「プッ」っと リズムよくする子もいます。 手入れをしているときに限って しかも、おしりから後肢にかけてブラッシングをしているときに よく「やってくれる...
乗馬

キュロットとは?

我が家には、なんとキュロットが8本あります。 ヨメ用4本、僕のが4本です。 乗馬を始めて4年目になったので、 1年に1本購入している計算になります(^^ゞ さて、キュロットとは、そもそもどんなものでしょうか。 キュロットとは? キュロットと...
乗馬

3種の歩様(常歩・速歩・駈歩)についての分かりやすい動画がコレ!

乗馬の3種の歩様の中で、一番重要で、しかも 一番難しい歩様が常歩(なみあし)だと思うのです。 とても良い動画がありましたので、 3種の歩様【常歩・速歩・駈歩】について、良いものと良くないものを紹介します。
乗馬

馬の「くせ」

今、乗馬で取り組んでいることは、 まっすぐ歩かせること なんです。 これが上手くいかないのです。 インストラクターによると、人を乗せて歩いている時に、 「馬は左右どちらかにヨレるくせがある」のだそうです。
あんず

馬との絆

ベテランの馬乗りの方に聞くと、たいていの人が落馬してけがをしている。 また、馬房や洗い場で足を踏まれたりしたことがあるそうです。 ご機嫌ななめだったのでしょうか。 なにをかくそう、僕も何度か足を踏まれました。 とっさに回避できたので、大事に...
乗馬

トウカイテイオーとお世話になった厩務員さん

古くからの競馬ファンの方にはおなじみの、トウカイテイオー。 先日、天国に召されていきました。 最近になって、社台スタリオンステーションにお墓が建てられました。 そこにはお花と人参が絶えずそなえられているんです。 人々に愛された馬。 馬は話す...
乗馬

ブエナビスタが教えてくれたこと

みなさんご存知かどうかわかりませんが、馬は泣いたり笑ったりするんですよ。 僕は人間の出している感情を、馬は察知する能力があると思うのです。 そうでなければオリンピック競技で馬術は無理だと思いませんか? 一昨年のクリスマス、有馬記念を最後に引...
あんず

偶然発見したあんず誕生の牧場

あんずの母の名前は「メーガン」さんです。 メーガンさんの、元々の名前は「モミジ」さんです。 あんずが生まれた牧場ではあんずは生後すぐに 「照葉(てるは)」という名前がつけられました。 なぜ名前がわかったかということが、今日の内容です。 日高...
あんず

AEON 5% OFF

そうです。今日はイオンの5%オフの日です。 15日のブログでもう一個買う宣言してあった 「あんず」のヘアケアセットを購入しました。あ、僕ではなくヨメです。 さらに、日焼けを極端に恐れているヨメが先日、 「アームカバーがない!」とご乱心だった...
あんず

厩務員(きゅうむいん)さんはすごい!

皆さんは、厩務員(きゅうむいん)という職業をご存知でしょうか? 世間にはあまり知られていない、縁の下の力持ちのような仕事です。 主に馬の育成管理の担当者です。 JRAでは、1名の厩務員が2頭の競走馬を担当しているそうです。 乗馬クラブによっ...