洗い場

あんず

ポリシー

今朝、 乗馬クラブに到着すると あんずがポツンと洗い場につながれていました。 ボクがまだクラブハウスの中にいるのに こちらをじっと見ています。 「いつもリンゴを持ってきて...
あんず

母ちゃんからのニンジン

北海道の馬産地では 毎日ベビーラッシュが続いていると聞きました。 全国の天気予報を見ると 北海道はまだまだ寒さが厳しいみたいですね。 それに比べて ここ関西では一...
あんず

母ちゃん、まってよ~。

最近のヨメとあんずの関係は好調です。 レッスンの時もあんずはヨメに注意を向けて スムーズに扶助に応えてくれています。 しかも、楽しそうに一緒に駈けています。 見ていても、楽しそうなのが伝わってきま...
あんず

馬房での会話

ボクの通うクラブは とても小さい乗馬クラブなので 馬房数も少数です。 ということは、 きゅう舎の建物自体も小さいんです。 (以前に大手の乗馬クラブに通っていたから こう思う...
あんず

やっぱり鞭は難しいです。

馬に乗る、ということは 良く考えてみると、すごいことをしていると思うのです。 乗馬クラブのスタッフさんのように毎日同じ馬に会って その馬に乗っていると、相手が誰だかわかってくるとは 思うのですが、 ...
あんず

騎乗するまでにすること

馬に乗るために、まず最初に馬房(馬の部屋)から 馬を連れてくるのですが、最初にするのが 馬房で馬の蹄(ひづめ)をきれいにします。 テッピという道具を使って蹄の間にたまった おがくずなどを取り除...
あんず

ヨメの爆発

先日のことです。休みをもらえたので 平日にひとりで乗馬へ行ってきました。 もちろんヨメは、朝早くからあんず用の 特別に美味しい人参と大根を切ってくれて、 それをまとめてバッグに入れて持って行きました。...
あんず

お楽しみの時間

先日、クラブに到着すると あんずが洗い場につながれていました。 こっちを見ています。 車の音で僕たちのことがわかるのでしょうか? きゅう舎内の足音はばれているみたいですが、 ...
あんず

ある朝のあんず

レッスンのある日は、 だいたい朝一番のレッスンを申し込んでいるので、 いつも乗馬クラブへは一番に到着します。 そうすると、いつも良いことがあります。 馬房の掃除中で、 あんずが洗い場で朝...