内方脚

あんず

文字入力

皆さんは 何か調べ物をしたい時は グーグルなどで検索しますよね。 乗馬についても 「内方脚」とか 「ハミ受け」とか 検索して参考にしますよね。 最近のスマホは 文字入力が以前と違って 上下左右に「しゅっ」と 指でやりますよね。 ヨメが入力す...
乗馬

騎乗は内股で

最近のマイブームではないですが、 騎乗するときに、いつも心がけているのが 「内股にする」ということです。 数ヶ月近く、このレッスンを続けていました。 普段の歩き方も注意して歩いています。 そうすると、ほんの少しですが 騎乗に変化が出てきまし...
乗馬

乗馬は自分のことを知ること

場長さんのレッスンは、 本当に勉強になります。 先日、騎乗した時には 「人の体も、馬の体も基本的に同じで、  どんな動きをするのかを知ることが大切」 というようなことを言われたのです。 話の発端は、 内方脚扶助の時に、 馬の「あばら骨」の動...
乗馬

筋肉痛との戦い

乗馬をやっている皆さんは、 内転筋の筋肉痛とはどうつき合っているのでしょうか? 僕はまだまだへたっぴなので、 最近は毎回、足がつりそうになりながらのレッスンです。 足指先を内へ向けて、足首を楽にして、内方脚扶助! 小指でもしっかり鐙を踏んで...
乗馬

ブリティッシュの乗馬

最近になってやっと分かったことがあります。 僕が通っている乗馬クラブには、 ブリティッシュの調教をされた馬たちがいます。 というより、その調教をされた馬のみがいるのですね。 そうすると、乗る方もブリティッシュの乗り方が必要です。 今、レッス...
あんず

フラット・ワーク(最低限やること)

乗馬のフラット・ワークとは、 3種の歩樣(常歩、速歩、駈歩)の運動ということです。 今のレッスンは、このフラット・ワークを 最低限やるべきこととして、実行することなんです。 内方脚でしっかり小指まで使って鐙を踏んで、 扶助を出す練習です。 ...
乗馬

またもやスランプか?

最近の乗馬は、中だるみというのか、 気合いがなかなか入らないのです。 これが馬にも伝わり、悪循環に陥ってしまうのです。 自分の準備運動もそこそこに、馬が出てきてから ブラシングに馬装をするのですが、 その間に体が冷えてくるのです。 気合いを...