あんず

馬に愛情を注ぐこと

「馬は何を考えているのだろうか。」そういう疑問をいつも持っているのです。時々ですけど扶助にたまたま応えてくれた時には「しょうがねーから言うこと聞いてやるよ!」的な印象を受けることがあるのです。なんか、「とりあえず乗り手がうるさくてしょうがな...
乗馬

真夏のレッスン

乗馬とは、馬と会話すること。という、記事を以前に書いたことがあります。これには続編がありました。本当にそう思います。乗馬とは、馬と会話すること。最近は毎日暑い日が続いているので、馬たちもばてやすく、集中力に欠けやすいのかなと、思えるフシがあ...
あんず

馬とのコミュニケーション

今、拍車の使い方を練習しているんですが、これがまた難しくて、なかなかちゃんと出来ないのです。それで、ちょっとスランプのようになっています。脚、拍車、鞭。これを何度も繰り返してフラット・ワークするのですが足の内転筋が引きつって、かなりの筋肉痛...
あんず

騎乗時の基本姿勢と緊張感

昨日の記事にも書きましたが、叱るということと、ほめるということは、馬にとって大切なことなんです。馬を、その気にさせて、元気よく歩かせることが基本なんです。それが、なかなか僕のレベルでは難しいのです。ワガママを許さないで、正しい指示に従っても...