あんず

鞭が折れた!

先日、快調に鞭を飛ばしながら騎乗していたところ、なぜか鞭が真ん中からポッキリ折れてしまいました。6年間も使っていて疲労がたまっていたのでしょうか。ショックというよりもいつも騎乗している馬になんか申し訳なくて…ところがいつも騎乗しているOちゃ...
あんず

寒い日が続いていますね

最近は急に寒くなったり、暖かくなったりの変な気象状況が続いていますが皆様、体調はいかがですか?乗馬の日はいつも早く家を出てクラブに到着してすぐにあんずにりんごをあげるのですが朝はやっぱり寒いですね。この頃は特に寒いと感じます。日によって違い...
乗馬

馬での親孝行

昨年のクリスマス前に母が倒れました。脳出血でした。昨年2月に続いて2回目の脳出血でした。今回もダメージは大きくて寝たきりになりました。会話も食事もできない状態になりました。そんな母ですが馬が好きだったようで以前から「馬に乗りたい」と言ってい...
あんず

2015年 乗馬用品 買って良かったもの ベスト3

年が明けてしまったのですが、2015年の1年間に購入した乗馬用品の中でこれは良かった!というものを3つ紹介したいと思います。best3昨年に引き続きアンダーアーマーのTシャツUA COLDGEAR ARMOURツイストクルー某メーカーのヒー...
ご挨拶

年頭のご挨拶2016

ご縁がありまして、このブログをご覧になっている方々本年もどうぞよろしくお願いします。本年も皆様にとって良いお年となりますように2016年はひとりでも乗馬を好きになる方が増えますようにひとりでも馬を好きなる方が増えますようにひとりでも馬と出会...
ご挨拶

ありがとうございます。2015年

本年度はいつも当ブログをご覧いただきまして本当にありがとうございます。おかげさまで2015年中、当ブログは約97000回もご覧いただけました。ブログを書いている時に使っているアプリのようなものがあるのですが、そこで本年のまとめレポートが出ま...
あんず

馬着をプレゼントしました

何年も前から検討していたあんず用の馬着を購入しました。サイズは分かっていたのですがなかなか気に入った色の商品がなかったので購入には至らなかったのです。あんずに着せた瞬間にあんずの態度が「しゅっ」となってさすが美人さんと思ってしまいました(笑...
あんず

夢を追いかける

我が家に一足早くサンタさんがやってきました!中身はおいしいりんごと梨です。あんず用にさっそく持っていきました。今までになく喜んだのは言うまでもありません。クラブの馬たちみんなにおすそ分けできました。みんなびっくりするくらいに喜んでくれました...
あんず

馬は不思議な存在

乗馬をやっている皆さんは、好きな馬っていますよね?お世話になった馬や思い出に残っている馬など大好きな馬がいると思います。乗馬に限らず競馬関係の方も思い出の馬は必ずいるはずです。特別に何かを伝えてくれた馬そういった馬もいるかも知れません。馬は...
乗馬

師走になると…

12月になりましたね。12月は師走と言われますがこの「師走」の意味を調べてみました。そうすると、諸説があるみたいで師走の「師」のことを「お坊さん」と考える人や「先生」と考える人などいろいろあるようです。お坊さんは、年末になると家に来てお経を...
あんず

きょうはどうでした?

「今日の○○ちゃん(騎乗した馬の名前)どうでした?」最近になって通っている乗馬クラブでレッスンが終わると上のような質問を何人ものスタッフさんから受けるようになりました。その度にボクは「○○ちゃんは上手にしていましたがボクが下手な乗り方をした...
あんず

善意ある人に感謝です!

先週のレッスンの帰り道であんずのためにクリスマス仕様のリボンを買ったのです。その他に文房具の小物なども購入しました。と、ところがです。その後に生鮮食料品を購入した後でショッピング・カートのフックにリボンと文房具の入った袋をかけたままそのまま...
あんず

馬にとっては

最近は、お節料理やクリスマスものの広告が入るようになりました。今年も残り6週間と少しになりました。と、言われると何かに追い立てられるような気がします。最近の我が家では○協の個別配達がマイブームで、ヨメがせっせと注文書を書いています。美味しい...
あんず

馬に気分良く前へ進んでもらうこと

先週の日曜日ヨメと2人でのんびり競馬中継を見ていると東京競馬第10レース銀嶺ステークスにアンズチャンが出走していました。1年前は三浦皇成ジョッキーで3番人気で6着だったので、雪辱戦です。ジョッキーは前々走おしかった中年の星『横山典弘』ジョッ...
あんず

最近の乗馬はこんなもんです

僕たち夫婦が通う乗馬クラブは木曜日と、金曜の午前中が休みなんです。今日のような水曜日はクラブのスタッフにとっても馬たちにとっても「週末」ということが言えるわけなんですね。休みが近づくと馬たちもだんだん休日モードに近づいてきます。ということは...