あんず 乗馬は年を取っても始められます!きっかけは近くにありますよ! 先日、ヨメと一緒に乗馬へ行ったのです。それも平日の午後でした。平日は仕事をリタイアした方や、平日が休みの会員さんが多いんですよ。当然年齢層もボクと同じくらいの方が多いのです。そんなある日のクラブハウスでのまったりした会話を紹介しますね。 2019.02.09 あんず乗馬考えたこと
あんず 乗馬用ゼッケンのおすすめ!目的と機能から選ぶのがコツ! 馬の鞍下に敷くゼッケンですが、種類や色など多くのものが出回っています。ゼッケンは鞍の形状に合ったものを選ぶのがポイントなんです。障害馬術用の鞍は、ゼッケンの形が障害用のものを。馬場馬術用の鞍は、ゼッケンの形が馬場用のものを。上のどちらにも使... 2018.09.26 あんず乗馬考えたこと馬具
あんず 夫婦で乗馬を楽しめる幸せ! いつも通っている乗馬クラブには、夫婦で楽しんでいる方が多くいるのです。若い夫婦の方から喜寿に近いと思われる方まで色々です。ボクが言うのも変ですが、見ているだけで「いいなあ」と思う方がたくさんいるのです。そんな楽しみを伝えたいのです。乗馬は年... 2018.06.23 あんず乗馬考えたこと
あんず 人も馬も誕生の時と最期の時には特別に尊厳を大切にしたいものです 今日、ヨメの大切な友人の愛馬が天国へ旅立ちました。この方とは、ご縁があってヨメとSNSで出会ったのです。その後、このサイトも見てくださり、ヨメと本当に親しくしてくださっています。この方は、競馬をとても愛していて、引退した競走馬が一頭でも幸せ... 2018.05.30 あんず乗馬考えたこと
あんず 愛馬との悲しい別れはもう・・・ 先日、特にヨメがお世話になっているインストラクターが騎乗している馬で、このインストラクターとのコンビで何度も大会に出場していた馬が、新たなオーナーの元へと旅立って行きました。僕たち夫婦にとっては、あまりにも突然の出来事だったので戸惑いがいま... 2018.05.29 あんず乗馬考えたこと
あんず あんずとヨメの関係はいかに!それでも楽しい乗馬です! あんずとヨメの関係が微妙なのです!レッスンでの主従関係が今まではあんずが上だったのが、ヨメが主導権をにぎるところにきています。馬から降りている時には、どれだけ愛情を注いでも問題ないのですが、騎乗中は違うのです。ここがポイントですが、今が正念... 2018.05.06 あんず乗馬考えたこと
あんず 練習馬もベテランになってくると、たいしたもんです! 来月はあんずの誕生日です。今年はどうやってお祝いしようかとヨメと考え中です。いつもよりもシンプルなお祝いにしようかという案が有力になってきました。今年はどんなことになるやらです。 馬にはいつもたくさんのことを教えられています。まだまだ学ぶこ... 2018.04.09 あんず乗馬考えたこと
あんず 乗馬から得たスキルよりも、失った髪の毛の件 50歳になって、ボクはヨメと一緒に乗馬を始めたのです。…それから8年が経ちました。 その8年間に一番変わったこと…と言えば、何をかくそう、ボクの髪の毛がとても薄くなったことなのです。 そうなのです。乗馬を始めてからの8年間に一番変わったこと... 2018.01.13 あんず乗馬考えたこと
あんず 馬用品のバーゲンから色々考えた 朝晩寒くなってきましたね。馬にとっては活動しやすい季節みたいです。馬によっては冬毛がモコモコになってきている仔もいます。馬着の出番ですね。先日、ヨメがあんずの馬着を修理しました。馬着の尻尾を通すヒモの付け根部分がほつれていました。あんずはお... 2017.11.01 あんず乗馬考えたこと
あんず 昔と変わったこと変わらないこと このブログを始める前にヤフーブログで乗馬のことを書いていました。ちょい太おじさんは奥さんにも馬にも相手にされないのか!( ↑ クリックすると別ウインドで開きます。)その続きがこのブログなんです。今日は、かなり久しぶりにこのサイトを見てきまし... 2017.09.23 あんず乗馬考えたこと
あんず 忘れ物 我が家は乗馬に行く時はいつも荷物が多いのです。ヨメのあんずを思う気持ちがひとつふたつと何かしら持ち物が増えます。馬や人のおやつや飲み物。そして毎回持ち帰って洗っている肢用のプロテクターやタオル類(あんず専用のもの)たまに手入れのために持ち帰... 2017.08.27 あんず乗馬考えたこと
あんず 乗馬は山登りに似ている? 先日、平日にもかかわらずヨメと一緒に乗馬に行ってきました。あんずはヨメの顔を見るなり「あれ?なんで今日来てくれるの?」というびっくりしたような表情を何度も見せてくれました。さらにラッキーなことに最近は葉付きニンジンを手に入れることができるの... 2017.06.04 あんず乗馬考えたこと
あんず 馬とのかけひき 朝晩はまだ寒さを感じますが日中は少しずつ暖かくなってきていますね。中央競馬では新人ジョッキーがデビューしてベテランジョッキーに混じって頑張っている姿を見せてくれていますね。ボクは昨日、久しぶりにサラブレッドに騎乗しました。いつも中間種に乗っ... 2017.03.19 あんず乗馬競馬考えたこと
あんず 「偶然」の出来事 もしもヨメと出会ってなければあんずという馬と出会っていないしもちろん乗馬も始めていなかったはずです。今日、何気ない会話の中でそんなことを二人で話していました。そうやって考えるといろんな出来事は「偶然」が重なってそれが現実になっているように思... 2017.02.05 あんず乗馬考えたこと
あんず 健康が一番! いつも新しい年が始まると今年はこんな風に乗りたい!なんて目標を掲げたりしますよね。皆様にとって今年の騎乗の目標は決まりましたか?昨年の1月初めの自分の騎乗日誌を読み返してみたら、毎回馬に尻っぱねをされてかなり手こずっていました。そして扶助が... 2017.01.04 あんずご挨拶乗馬考えたこと