あんずあんずの乗馬調教をしてくださった方と出会うことができた! 長く乗馬をやっていると、とてもステキな出会いがあるんです!それも「ずっと会いたい会いたい」と考えていた方なのです。その方はあんずにブリティッシュの乗馬を教えてくださった馬乗りさんなのです!今回は、その出会いをお話ししますね。2019.04.21あんず乗馬考えたこと調教
乗馬乗用馬も競走馬も調教・馴致がなければ人は乗れないのです! 野生の馬は人を乗せることも人が近づくことも嫌がるといいます。今回の記事は、一頭の馬が人を乗せて楽しく走ることができるまでには、たくさんの人の力添えがあったことをお伝えしたいのです。乗用馬も競走馬も、調教という大変な経験を積んで人を乗せて走る...2019.04.14乗馬競馬調教
乗馬馬と人間の信頼関係を深めること 先日、馬の「グランドワーク講習会」に参加しました。内容は次の通りです。引退した競走馬が乗用馬やセラピーホースに転用していく過程でどのような調教技術が必要かこの内容について座学と実技があり、実技が多く、分かりやすい内容で学びました。宮田朋典氏...2015.08.23乗馬競馬考えたこと
あんずレッスン中の出来事 その2 先日の土曜日のレッスン中にヨメはインストラクターさんに、レッスン中にあんずにニンジンをあげたことを謝りました。乗馬クラブに行く車の中で、ヨメは「一緒に謝ってね」と、何回も言っていたのです。そうこうしているうちに決心したヨメは、レッスン開始の...2014.09.07あんず乗馬
乗馬ブリティッシュの乗馬 最近になってやっと分かったことがあります。僕が通っている乗馬クラブには、ブリティッシュの調教をされた馬たちがいます。というより、その調教をされた馬のみがいるのですね。そうすると、乗る方もブリティッシュの乗り方が必要です。今、レッスンしている...2014.03.18乗馬考えたこと
あんず外乗馬をクビになったあんず 鹿児島から兵庫県の乗馬クラブに引き取られたあんず。関西のデビュー、最初は外乗馬でした。ところが、外乗の最中にとんでもない出来事があったのです!外乗に出かけたあんずは、近所の牧場の牛が怖かったのです。牛があんずの方に向かってくるじゃありません...2013.12.20あんず乗馬
あんず誘導馬 ネットで馬関連のリンクをたどっていったところ、誘導馬について、実際に専門として運営しているサイトがあったのです。大井競馬で誘導馬管理・調教等の請負を専門にやっている会社のホームページです。その中で、誘導馬について、毎日の生活が写真とともに詳...2013.11.08あんず乗馬考えたこと
あんずウチの馬運車はこれ!(続き) 昨日の馬運車の記事を書いたところ、ヨメから「なんであんずのことを書いてないの?」と、つっこみが入りました。競走馬輸送中の車内には、あんずのお姉さんの「智美(ともみ)」ちゃんが、大好きなリンゴと一緒にいます。助手席側です。運転席側には「ひゅう...2013.10.12あんず乗馬競馬