お手入れ

あんず

鐙革(あぶみがわ)の選び方とお手入れ方法!おすすめ馬具

乗馬に使う馬具について、これから少しずつ書いておきたいと考えています。 自分の備忘録のためにも、また、どなたかの参考になれば幸いです。 乗馬にはいくつもの消耗品があります。 人間用もあれば、馬用もあります。 ...
あんず

あんず復帰しました!

    あんずは元気になりました。 2週間ぶりにヨメのレッスンから復帰しました。   そのレッスンが今日だったので、ヨメは上機嫌でいます。もう家内安全、平和な家庭で幸せいっぱいでいます。   ヨメが...
あんず

思いがけずのお手入れ

今日は 大型台風の九州上陸にもかかわらず、 行ってきました。乗馬クラブ。 早朝から暴風警報が発令されていたのに 朝から道路が乾いていて、雨は降っていません。 空は重い雲に覆われています。...
あんず

あんずのお手入れ  その2

先日、ヨメと一緒にあんずのお手入れをしました。 それからずっとヨメの機嫌が良いのです。 ヨメの騎乗はいつも土曜日の朝だったので 中々お手入れをする機会がなかったのです。 ...
あんず

あんずのシャワー

京都は今日も猛暑日でした。 日差しも真夏のものに変わりました。 そんな中、乗ってきました。 ヨメも僕も乗っている時間が同じなので 騎乗している写真が撮れないのです。 ...
あんず

久しぶり!あんずの放牧

今日、ヨメと一緒に午後からクラブへ行きました。 クラブに到着すると、 放牧中のあんずがお出迎えしてくれました。 お昼休みが終わる頃だったので、 めったにないグッドタイミングでした。ラッキー♪ ...
あんず

あんずのお手入れ

この前の金曜日、午後のレッスンを受けたのです。 ヨメは最終レッスンにまたがり、2鞍続けて騎乗したのです。 最終レッスンが終わると、馬のお手入れタイムです。 あんずのお手入れができるので、 ヨメはこの時...