あんず

あんず

季節が秋へ

ほんの少しずつですが季節が秋へと向かっていますね。馬にも人にも厳しい暑さの季節ももうすぐ終わりかなと思っています。トンボもたくさん飛んでいますね。昔は虫が苦手だったヨメが今では平気で馬にまとわりついてくる虫を平手で「パチン!」なんてやってい...
あんず

女の子の部分

今週の騎乗は台風通過のためにお休みしました。あんずは雨の日が苦手なので少し心配です。というのは、あんずは雨風にゆれるトタン屋根の音にいつもビビっています。普段は隣の馬房の馬に偉そうにしているのに荒天の日だけしおらしくしています。そういうとこ...
あんず

ワガママなあんず

先日の木曜日、乗馬クラブの休みの日。あんずは場長さんによる調整騎乗があったようです。そうしたらあんずがかなりワガママになっていたそうでかなり調整を入れられたそうです。いろんなレベルの人が騎乗するのでこの人にはこれくらいやっておけば楽ちんなん...
あんず

「あんず」という馬 その2

あんずは最初、北海道の牧場で生まれてしばらくしてから近所の観光牧場で働きはじめました。その観光牧場が倒産して閉鎖になりこんどは九州の霧島にある観光牧場に引き取られました。ここで昼夜放牧を経験しました。何度も台風におびえたことでしょう。その後...
あんず

良い騎乗

前回のレッスンでヨメはとても良い騎乗ができたみたいです。その再現ができるようにと今日はレッスンしていたみたいです。インストラクターさんから前回のレッスンで褒められて上機嫌だったヨメです。馬は生きているのでいつも同じ状況ではないのでその辺が難...
あんず

汗かきのおじさん

ほんの少しずつですが季節が夏から秋へと変わってきているようです。いつも通っているクラブも夏時間がもう少しで終了です。真夏の昼間の暑い時間を長く休憩時間にして朝と夕方にレッスン時間をずらします。馬に少しでも負担をかけないように考えられた良いプ...
あんず

天高く馬肥ゆる秋

今回の東北・北海道の台風の被害は大変なものがありました。一日も速い復興をお祈りしています。北海道は何度も訪れている土地柄で思い入れもたくさんあります。以前、読んだ三浦綾子さんの作品で『泥流地帯』という本がありました。ここも昔の富良野のあたり...
あんず

調子のよくない部分

人も馬も高齢になってくると体のあちこちにガタが出てきて調子の良くない部分が出てきます。身内や親戚などでも病気や怪我で大変な思いをしているそういった情報も時々入ってきます。そうなるとやっぱり「健康」はとても大切ですね。普段、調子の良い時には健...
あんず

感動の一冊!

最近は本を読むことをあまりしなくなりました。その代わりに電子書籍を多く読むようになりました。電子書籍は重たくなくて、かさばらずに場所を取らないのがイイと思っています。昨日、電子書籍を「乗馬」で検索したところとても良い本と出会いました。『私、...
あんず

不幸中の幸い

今日、ヨメがあんずに頭を蹴られたのです。幸いヘルメットを被っていたので大事にはいたらなかったのです。ヨメが裏掘りの最中に虫が飛んできてあんずに止まろうとしていたようです。ヨメはずいぶんとなれなれしく頭を叩いてくる変なやつがいると思って「なん...
あんず

毎日暑いですね

今年の夏は暑いですね。台風も続々近づいてきているようです。みなさんも馬も夏バテしていませんか?あんずは元気にやっています。もう何年も風邪も引かずにいて健康そのもののあんずです。毎日暑いので人も馬も、こまめな水分の補給が大切です。夏は暑いので...
あんず

ずっこける馬

今日は中央競馬の各競馬場で開催最終日を迎えていますね。夏競馬真っ盛りですね。ヨメが応援しているジョッキーのミユキング(幸英明)も勝利していました。前にもお伝えしましたが、ヨメはイケメンジョッキーが大好きです。ゴール直後の映像を見て「あ、三浦...
あんず

道具について考えてみた

ヨメのグルーミング・ボックスがピンク色のものに、新しくなりました。ちょっと大きめになりました。古いのがこれ。↓入れたいものがたくさんになってもう入りきらなくなってしまいました。(ピンク色のバケツは違います^^)出番が多いのはこれらのブラシで...
あんず

あんずのシャワー

京都は今日も猛暑日でした。日差しも真夏のものに変わりました。そんな中、乗ってきました。ヨメも僕も乗っている時間が同じなので騎乗している写真が撮れないのです。が、騎乗後、あんずのレッスンが終わりだったので楽しいお手入れができたのです。まずは足...
あんず

ちょっとしたこと

いつもヨメのことを待っているあんず。今日も行ってきました。あんずのところへ。今日のヨメは久しぶりにあんずと一緒に駈歩しました。約4ヶ月ぶりです。体は覚えているんですね。楽しく走ることができました。ヨメが来ている日、あんずはいつもヨメのことを...