あんず あんずの生まれ故郷の牧場へ この連休を利用して、あんずの生まれ故郷の北海道にある牧場に行ってきます。連休にもかかわらず、格安のチケットが取れたのです。この春に生まれたとねっこ(仔馬)たちも見てきます。ゆっくり温泉に入って、おいしいものを食べて、普段の疲れを洗い流せれば... 2014.04.27 あんず乗馬
あんず 今年の秋には結婚10年になる なにをかくそう、って隠す気はないのですが、ウチは今年の秋で結婚10年になります。振り返ってみると、ヨメに迷惑と心配をかけ通しだった。そんな気がするのです。感謝を込めてダイアモンドを3連。なあんて、はやりましたね。僕は、感謝を込めて騎乗券を3... 2014.02.03 あんず考えたこと
あんず 探る騎乗を続けること 今日は乗馬をしてきた。元気な常歩と速歩は、なんとか出た。前半は、まぐれで中心軸がぴったりだったようです。後半は、ずれまくって、馬の動きが微妙に鈍くなりました。騎座を中心にした、バランスの良い騎乗が大事だということを馬に教えられました。騎座を... 2014.01.14 あんず乗馬
あんず 愛のかたち 写真で振り返るあんずの2013年から2014年正月まで去年のおひな様お内裏様(友情出演:ララミー)ティアラ3連誕生日夏の日サングラスサンタさんトナカイさんお正月笑ってますこんな楽しみ方もあります。トナカイさん以外はこれで馬場に出ました。あ、... 2014.01.09 あんず乗馬
あんず あんずとりんご あんずはリンゴが大好きだ。・・・と言っても、初めてこのサイトを訪問してくださった方は何を言っているのか分からないと思います。ごめんなさい。我が家の家族同様の牝馬、名前は「あんず」と言います。この馬がりんごがとてもとても大好きなのです。今日は... 2013.12.17 あんず乗馬
あんず あんずが大好きだ! ヨメがあんずと出会ってからというもの、ヨメは「あんず」という言葉に敏感になったのです。いつも通っているスーパーで、なにやら「うぎゃー!」と言って、手にしていたのが、上のあんずジュースです。これは、北海道日高の新冠にあるホテルの売店で売ってい... 2013.09.15 あんず
あんず 妻への贈り物 昨年の12月頃です。どういういきさつだったか忘れましたが、羊毛フェルトで馬を作りました。羊毛が原料の色がついた綿を丸めてニードルという専用針でちくちくしながら形を作っていくのです。初めてのことで、型紙もなく、顔から作ったので大きくなりました。人生第1作が「あんず」です。 2013.08.14 あんず乗馬競馬羊毛フェルト
あんず ある馬との特別な出会い<その1> ヨメと一緒になる前の話です。ヨメと初めて親しくなった日高の牧場に、運命の出会いとなった牝馬がいたのです。ボクはヨメと出会う幸運とあんずという大切な馬と出会う幸運を一度に手に入れることができたのです。そのことを記してみます。 2013.07.26 あんず乗馬考えたこと