あんず 乗馬から得たスキルよりも、失った髪の毛の件 50歳になって、ボクはヨメと一緒に乗馬を始めたのです。…それから8年が経ちました。 その8年間に一番変わったこと…と言えば、何をかくそう、ボクの髪の毛がとても薄くなったことなのです。 そうなのです。乗馬を始めてからの8年間に一番変わったこと... 2018.01.13 あんず乗馬考えたこと
あんず 馬用品のバーゲンから色々考えた 朝晩寒くなってきましたね。馬にとっては活動しやすい季節みたいです。馬によっては冬毛がモコモコになってきている仔もいます。馬着の出番ですね。先日、ヨメがあんずの馬着を修理しました。馬着の尻尾を通すヒモの付け根部分がほつれていました。あんずはお... 2017.11.01 あんず乗馬考えたこと
あんず 久しぶりに馬具屋さんに行ってきた 3連休の中日に数年ぶりに馬具屋さんに行ってきました。あんずのために、欲しいものがいくつかあったのです。それに、僕たち夫婦の誕生日が近いのもあって買う気満々で行ってきました。ちょうどセールの真っ最中でお買い得な商品がたくさんあって恥ずかしなが... 2017.10.09 あんず乗馬考えたこと
あんず 調子のよくない部分 人も馬も高齢になってくると体のあちこちにガタが出てきて調子の良くない部分が出てきます。身内や親戚などでも病気や怪我で大変な思いをしているそういった情報も時々入ってきます。そうなるとやっぱり「健康」はとても大切ですね。普段、調子の良い時には健... 2016.08.30 あんず乗馬考えたこと
あんず 不幸中の幸い 今日、ヨメがあんずに頭を蹴られたのです。幸いヘルメットを被っていたので大事にはいたらなかったのです。ヨメが裏掘りの最中に虫が飛んできてあんずに止まろうとしていたようです。ヨメはずいぶんとなれなれしく頭を叩いてくる変なやつがいると思って「なん... 2016.08.20 あんず乗馬考えたこと
乗馬 ああ、ボクのヘルメットは・・・ 今日、レッスンに行くと、注文していたヘルメットが届いていました。カタログには記載されていない、XLのサイズのものです。ボクの頭は人よりもけっこう大きくできているので、既製の商品だと、ぴったりなサイズのものがなかなか見つからないのです。 2014.12.02 乗馬考えたこと馬具
乗馬 乗馬生活最大の恐怖体験 先日の乗馬は本当に怖かった。朝からなにか、嫌な感じがしていたのです。レッスンの後、直行でヨメの実家へ行き、墓参りと護摩焼きがあったのです。さらに、乗馬クラブへ、友人が子ども連れで遊びに来る約束があったのです。実家へ行くための準備と乗馬へ行く... 2014.08.18 乗馬考えたこと
乗馬 ヘルメットと抜け毛の関係・・・続き 昨日、いつも行くヘアーサロンへ行ってきました。なじみのお店なので、遠慮なく疑問をぶつけて、「ヘルメットと抜け毛の関連」を聞いてみました。そうすると、開口一番、プロ野球選手は、他のスポーツに比べて、抜け毛の人が多いとのことでした。ヘルメットと... 2014.08.01 乗馬考えたこと
乗馬 ヘルメットと抜け毛の関係って? 昔、「リンゴを食べると歯ぐきから血が出ませんか?」なんてコマーシャルがありました。「ヘルメットをかぶると、毛髪が抜けてきませんか?」というのが、最近のボクの疑問です。原因は、遺伝なのか年齢のせいなのか分かりませんが、どうやらヘルメットをかぶ... 2014.07.29 乗馬考えたこと
乗馬 馬具屋さんへ行ってきた 今回は関西でも老舗の馬具屋さんの紹介です。いつもお世話になっているインストラクターの紹介で休日を利用してヨメと行ってきました。以前から欲しかった自分のでかい頭に合うヘルメットを探していたのです。さらに、キュロットについてもいろいろな説明を聞... 2013.09.12 乗馬馬具