乗馬 師走になると… 12月になりましたね。12月は師走と言われますがこの「師走」の意味を調べてみました。そうすると、諸説があるみたいで師走の「師」のことを「お坊さん」と考える人や「先生」と考える人などいろいろあるようです。お坊さんは、年末になると家に来てお経を... 2015.12.02 乗馬競馬考えたこと
競馬 人々に勇気と希望を与え続けた競走馬映画『シービスケット』を観た 先日の『戦火の馬』以来、映画に夢中です。ネットで「馬」に関する映画を調べてヨメが借りに行ってくれました。今回観たのは『シービスケット』という映画です。20世紀初頭のアメリカが舞台です。大恐慌に見舞われた時に出会った3人の男達とシービスケット... 2014.09.21 競馬考えたこと
競馬 オルフェーブルという偉大な馬 クリスマスイブの夜、僕たち夫婦はクリスマスソングを聴きながら、ショートケーキをいただきました。ささやかなクリスマスでした。その後、ユーチューブで日曜日の有馬記念の映像に熱中しました。本当に強いオルフェーブルに感動です。でも、厩務員さんのイン... 2013.12.25 競馬考えたこと
乗馬 馬車を引いた 実は、しばらく留守にしていました。サロマ湖の東のでっぱりに原生花園があるのです。そこでは観光馬車が運行しています。この後、ヨメと義母と一緒に乗りました。なんと、この運転手さんは、元ばんえい競馬の騎手で、その後は調教師をされていた、とのことで... 2013.09.08 乗馬