あんず 忘れ物 我が家は乗馬に行く時はいつも荷物が多いのです。ヨメのあんずを思う気持ちがひとつふたつと何かしら持ち物が増えます。馬や人のおやつや飲み物。そして毎回持ち帰って洗っている肢用のプロテクターやタオル類(あんず専用のもの)たまに手入れのために持ち帰... 2017.08.27 あんず乗馬考えたこと
あんず 今日はあんずの誕生日! 今日は 僕たち夫婦にとって一番大切な存在のあんずの誕生日です。15歳になりました。あれよあれよと言う間にもう15歳です。今年はがんばってニンジンのケーキを平仮名で作ってみました。自分で言うのもなんですがまあまあでした(^o^)あんずは朝から... 2017.05.20 あんず乗馬考えたこと
あんず 思案中! 最近は桜の満開のニュースが続いています。近所の北野天満宮の桜が満開です。騎乗する時の服装も少しだけ薄着になってきました。馬たちにとってもこれからは少しずつ馬着も薄いものに代わっていくと思います。4月とはいえ朝晩はまだまだ冷えますよね。さてさ... 2017.04.10 あんず乗馬考えたこと
あんず 我が家の序列 今日の京都競馬第2レースでJRA所属騎手の幸英明ジョッキーがJRA通算1200勝しました。嫁がずっと応援していて今朝のレースもテレビに向かって大声で声援を送っていました。いやあ、良かった良かった。嫁が元気で「機嫌」がイイのが一番です。昨日、... 2016.11.05 あんず乗馬競馬考えたこと
乗馬 道具の手入れは大変。でも楽しい。 乗馬用の道具は本当にたくさんあります。ひとつひとつの道具を手入れすると、相当の時間がかかります。乗馬クラブのスタッフの方々には頭が下がります。今回は、自分が使う乗馬の道具について考えてみました。乗馬クラブの会員さん同士の会話には、時々、手入... 2014.02.11 乗馬考えたこと